さくぶん

ひとりごとです。発達障害とか、家族のかたちとか…

私はそうだと思う 2

前の記事の続きです。

 

娘ちゃんは、喋るし、人と関われるし、走り回る多動ではないし、衝動的に友達に手を出してトラブルになるという事もありません。

何より食事が大好きなので、食べ物がある限りは、座って食べ続けます。食べ過ぎるくらいです。

だから、たまに会う人から見れば、なんて大人しくていい子なんだろう、という感じだと思います。

 

そんなことで5ヶ月が過ぎ、保健センターで、保健師さん心理士さんと話した後、心理発達検査を受けました。

検査中の様子を見せてもらいましたが、まぁいつもの娘ちゃんの感じが出ているようでした。

結果は1ヶ月後に、夫と一緒に聞きに行きました。

詳しくは書けませんが、

言語性が高く動作性が低い、でも年齢相応です、5,6歳レベルの項目もあります。知的に問題ありません、と。

一緒に生活してるから、それは分かります…

まだ何か問題ありますか?みたいな顔されて、今まで話した事、全部無駄だったのかな。

結論として、まだまだ手がかかる年齢、集中も出来ないし時間もかかる、

運動が苦手なのもお喋り過ぎるのも個性、豊かな発想力が長所、上手く付き合っていって下さいと。

もし小学生になっても問題があれば、その時考えていけばいいのではないかと言われました。

 小学生になる前に何か出来る事があれば…と思って相談したのですが。

運動面の遅れと不器用さに関しては、作業療法的な何かを受けられるのではないか?と期待していたのです。

それから3ヶ月くらい経ちました。自分たちで考えて工夫して取り組んでいる事もあります。

確かに、日々ゆっくり成長している面もあり、2年前とほとんど変わってないという面もあり、

私が神経質過ぎるのか、私が高望みし過ぎて いるのかと思う瞬間と、やっぱり間違いないと思う瞬間、毎日その繰り返しです。

 

また次回に続きます。

f:id:yacopun:20150405063128j:plain